全身脱毛に掛かる期間はサロンごとに異なる?

全身脱毛に必要な期間は?

全身脱毛には、ある程度の時間が必要です。毛の生え変わりのサイクルである毛周期に合わせて脱毛施術を受ける必要があるので、1回や2回の脱毛では全身の毛を脱毛することは不可能です。全身脱毛にかかる期間は脱毛を受ける方の毛質や毛量などによって異なりますが、スムーズに進んだとしても1年以上はかかります。3~4回ほど脱毛を受けると、次第に毛が減ってきたり毛が細くなってきたりしたというケースが多いです。その後、全身脱毛の施術を繰り返し受けることで徐々にツルスベな肌へと期待が持てるようになります。

だいたい一回全身脱毛の施術を受けると、次回は1カ月~3カ月ほど間隔をあけることが必要です。この間隔も毛周期や肌の状態によって変化するので個人差があります。

全身脱毛の期間がサロンごとに異なる理由とは?

全身脱毛を検討した際に、脱毛期間がサロンによってバラバラなので、どこを選べば良いのか困ってしまうケースが多く見られます。なぜサロンごとに全身脱毛の期間が異なるかというと、大きく分けて脱毛箇所・脱毛マシン・予約の取りやすさが異なるからです。まず全身脱毛と言っても、全身をどこまで脱毛するかは各サロンによって異なります。顔やうなじ、VIOといったデリケートゾーンまで全身脱毛に含む場合には、それだけ時間と期間がかかりますので注意が必要です。脱毛を行う脱毛マシンの性能によっても、脱毛完了までの期間が変わってきます。

高性能の脱毛マシンであれば、脱毛の品質が高くとりスピーディーな脱毛が可能な場合もあります。また予約がとりにくいサロンは計画通りに脱毛スケジュールが進まずに時間がかかることも考えられます。